女の子のお母さんにもぜひ聴いてほしい【母のための男の子カラダ教室】

1月が満席だったので、2月も開催させていただいた【母のための男の子カラダ教室】
場所は大好きなUmi のいえ@横浜です
4月から復帰を控えた方や
男の子3兄弟の子育てをしているパワフルママ
娘だけど気になって、、
と参加してくださったお母さん
おっぱいもあり
おむつも自由に変えてもらって
お子さんたちもわちゃわちゃしながら
みんなで学びの時間
赤ちゃん達もいるので
タイムリミットはジャスト2時間
でも本当は3時間以上かかる内容です
このなあから本当にお伝えしたいこと
感じていただきたいことを
ぎゅぎゅーと圧縮しておつたえします
いただいたご感想です
今日はありがとうございました。
知らなければ不安で困るだろう事が、知る事で安心と自信に変わりました。
なかなかオープンに出来ない内容なので、今日参加出来て本当に良かったです。
沢山の方に聞いていただきたい内容でした!
私のような女の子ママにもオススメです。
構成もすごく良かったです。情報インプットの時間あり、考える時間あり。誕生学の話もあり、出産のDVDは思わず涙。生理やセックスについて、子供に聞かれたらどう答えるか?等。女の子の親だからこそ、自分の体を大切にして欲しいと、娘にきちんと伝えなくてはいけないなと思いました。
今から思春期の性について聞かれたときの答え方が知れてよかったです。突然聞かれたら動揺する内容だったので、お話がきけてよかったです。鈴木さんのお話がとても楽しくてあっという間でした
男の子というよりは私自身がとても勉強になりました。これから役に立つなととてもうれしかったです。体や性のことも考えたり学んだりしていきたいなと思いました
子どもとの会話に正解はないということを知れただけでも気持ちが楽になりました。日ごろからの会話が大切なんだなと思いました
性教育ときちんとしたいとおもいつつ、自分の言葉で伝えられるか不安でしたが、とても自信になりました。『知る』ということはとても大切ですね
最近女の子ママさんにも
よく聴いていただきます
こちらの講座の入口は
”男の子の母の”となっていますが
大切にしたいことは
息子も娘の同じこと
ご興味のある方はぜひ聴きにいらしてくださいね
こちらUmiのいえでは
3/29(木)に春休み企画
”親子で聴く誕生学”
を開催します
まだ自分ではスムーズに伝えにくい体のことも
お子さんと一緒に聴いていただくと
『あのとき聞いたね?』
と会話がしやすいと思います
次の母のための男のカラダ教室は5月に開催予定です
こちらはおまけ
あかちゃん抱っこさせてもらいました
丸くてかわいいなぁ
この状態で講座やったりランチたべたりしています☆