2019年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 鈴木美香 Blog土:だっことおんぶ 鎌倉女子短期大学へだっことおんぶのお話させてもらいました 先日、ご縁をいただき鎌倉女子短期大学の1年生の生徒さんへ 抱っことおんぶのお話をさせていただきました こちらの大学は 将来保育園の先生や幼稚園の先生など 小さいお子さんの育ちに関わる学生さんがたくさん そん […]
2019年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 鈴木美香 Blog土:だっことおんぶ だっことおんぶの学び~『<運ぶヒト>の人類学』~ 短大にておんぶとだっこのお話をさせてもらえる機会をいただき、いろいろ資料をあさっているのですが、この本は何回読んでも面白い <運ぶヒト>の人類学』川田順造 より P102 『ヒトと道具との関係を、 A=道具の脱人間化 B […]
2019年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 鈴木美香 Blog海:性といのちのおはなし 12/2(月)母のための男の子カラダ教室@よこはまUmiのいえ 横浜駅から徒歩で行けるUmiのいえ Umiという言葉のなかには 産むこと そして産まれること 時には膿と向き合うこと 沢山の意味が込められています そんな素敵な場で 母のための男の子カラダ教室を 開講してい […]
2019年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 鈴木美香 Blog海:性といのちのおはなし 自分を大事にしてほしいから_母のための男の子カラダ教室 今日は横浜Umiのいえにて母のための男の子カラダ教室でした 9組のお母さんと赤ちゃん お子さんの年齢・月齢は いつもまちまちなのですが 今日は1歳以下の赤ちゃんが多いクラスでした 中には上のお子さんの時に聴いていただいて […]
2019年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 鈴木美香 Blog土:だっことおんぶ 2大メーカーエルゴ・ビョルンの練習会 先日は、子育て支援者のための抱っことおんぶの練習会 こちら、東京都助産師会新宿中野杉並地区分会「子育ちおうえん隊おへその緒」主催の講座で、同じベビーウエアリングコンシェルジュ仲間の助産師とともに、毎回講師を […]