春の便り_金沢八景の琵琶島神社

先日横須賀で講座をおこなったあと
帰り道の金沢八景駅で乗り換えのため
ふと地図をみたら↓↓

あら、
この、ぽこっと海に突き出た神社が気になる、、、
気になると我慢できないタイプ
すぐそこだし、とおもって
ちょっと寄ってみました

先日の講座の記事はこちらです
親子で聴くいのちの話誕生学@横須賀
行ってみるとまず目に入ったのは琵琶島神社ではなく
道路挟んだ向かい側(陸側)にある大きくて立派な神社

 

googlemapでは
こちらも琵琶島神社と書いてあるけど
入口には”瀬戸神社”とありました

 

駅からすぐなので
沢山の人がこの神社の前を通ります

そして、一人、また一人と
境内に入り、手を合わせる光景が見られました

 

お宮参りとかとういった特別なことではなく
散歩の途中と思われる方だったり
ベビーカーの親子さんも
境内でお子さんをおろして
お散歩しながら手を合わせいらっしゃいました
緑がたくさんあるからなのか
神社の方が手を入れてくださっているからなのか
昔からの記憶なのか
神社を見かけると
ふと引き寄せられて
なにを願うでもなく手を合わせる
これは私だけではないのだなぁ
不思議だなぁと感じます

 

そしてこの写真をとった私が回れ右をすると
そこが琵琶島神社の鳥居となります

瀬戸神社の鳥居から
琵琶島神社の鳥居、そして海へ続く参道と
まっすぐ伸びていて
光の道で有名な福岡の宮地嶽神社を思い出します
(幼少期に近くに住んでいました)

 

琵琶島神社は小さな神社でしたが
海の上に浮かんでいるような
不思議な感覚です
私は写真が下手なので
横浜金沢観光協会の記事がおすすめ
https://yokohama-kanazawakanko.com/spot/institution/tera/tera006/

 

瀬戸神社では梅や冒頭の桜が咲き始めていて
これまたお散歩で来られたようなご婦人と
これは早咲きの桜ですかねぇとしばし立ち話

ショッピングモールとかで
突然知らない人と会話したりしないけど
こういうところだと自然に話せる
これまた不思議

春はすぐそこです