スタッフという役割から友人へ_じぶん共創塾キャンプ

数年前から関わっている
じぶん共創塾の子どもキャンプ

「じぶん共創塾」とは および 活動内容

 

だれもがじぶんらしくいて

私のニーズ、みんなのニーズを満たし合う

私が見たい世界をわたしたちが創る

そんな4泊5日を子ども達と過ごします

今年の春は奄美大島でした。5日間を走り抜いていまたくさんの体験を思い出しています

とにかく空と海が広い
冒頭の写真はホエールヲッチング
たくさんのくじらが姿を見せてくれました
いつか鯨と泳いでみたい

数年前に最初にスタッフとして参加した時は

正直私はどうしたらよいかわからなかった

『じぶんらしくいる』

が子ども以上に1番わからなかったのはわたしだと思う

どう振る舞ったら良いかわからないときの私のパターンは

『スタッフです』

という役割に逃げる

わたしがこの役割を握っていると、子どもたちはきれいにそう接してくれる。子どもは鏡なのだ。

でも少しづつ子どもたちと話したり、ただ横にいたり、何よりもパワーあふれる仲間達と日々を過ごすことで、何かが緩んでいく

車が運転できるとか、安全を守るとか、おとなの役目ももちろん大事だけど、ここはおとなもこどもも関係ない、一緒に遊んで一緒に話す

初めて参加する子に

「わたしも最初ドキドキしたよ、なんだここっておもうよねぇ」

と話したり

高校生とは、今いる世界がどう見えているかを聞き合ったり

回を重ねるにつれて、わたしがただ私でいることで、わたしは友人として彼らと一緒にいるんだなととても感じる

だから『またね』がとても寂しい

さびしくて泣いて

そしてまた会おう

離れていても

わたしたちはいのちを支え合う関係だから

さすが奄美大島!
ミキがふつうにペットボトルで売っています。めちゃおいしかったーー!

過去に書いたじぶん共創塾のこと

おとなもこどもも育ち合う_じぶん共創塾

次男と沖縄旅行_じぶん共創塾