災害時の赤ちゃん育て支援情報です

台風19号により大きな被害がでていますね

どうぞ早く日常が戻ることを願うばかりです

小さなお子様を連れた方の心労も大きいかと思います

SNSにもたくさんの情報が出ていますが、赤ちゃんと過ごす方へのわたしの信頼できる方からの情報を載せておきますね

 

こちらは前にも掲載した
『災害の時の母乳育児』
フリーダウンロードで他言語バージョンもあります
母乳育児とありますが、母乳に限らず赤ちゃんと過ごすときの知恵が書いてありますのでミルクの方にも役立つと思います

【再掲】赤ちゃんと災害への備え_災害の時の母乳育児

 

日本新生児成育医学会のHPに掲載されている
災害時の子育て情報

http://jsnhd.or.jp/general/index.html?fbclid=IwAR04mUB17Az1vgNsgxihcMSNst5p8d2Uxj9lByH4NRkKA7yQfynyKKjSJjU#qa1

一部抜粋です

Q1:母乳で栄養が足りているの?
A:赤ちゃんが元気で、いつものようにおしっこがでていれば大丈夫です。

いつものようにおしっこがでていれば(1日6回以上おむつをかえるようなら)大丈夫です。母乳には赤ちゃんに必要な栄養が入っていますし(ママが十分食べていなくても)、災害時に流行しやすい病気から赤ちゃんを守ってくれます。緊張や不安で母乳の出が悪くなることはあっても一時的なもので、リラックスして授乳できるようになればもとのように出てきます。なるべく落ち着ける場所で、赤ちゃんが欲しがるたびに欲しがるだけ飲ませてあげましょう。

Q2:哺乳瓶がないときは?
A:赤ちゃんでも紙コップで飲めます。

赤ちゃんでもコップから飲むことができます。

ミルクを紙コップの半分以上入れます。
赤ちゃんはちゃんと目が覚めているときに、たて抱っこします。
紙コップを赤ちゃんの下唇にあてて、少量ずつ飲ませます。
赤ちゃんのペースに合わせて、ゆっくり飲ませましょう。いっぺんにたくさん飲むのは赤ちゃんも大変なので、1回の授乳は30分ぐらいで切り上げましょう。授乳回数を増やしても大丈夫です。

こちらにPDFもあります
絵がかわいくて読みやすいです

PDF↓
被災地の避難所等で生活をする赤ちゃんのためのQ & A(一般向け)

掲載されているサイトはこちら
日本新生児成育医学会のHPの災害対策関連
http://jsnhd.or.jp/saigai.html

 

どうぞ一人で抱えすぎないで
なるべくたくさんの方の手をかりてくださいね