だっこおんぶの復習に保存版!_NHKすくすく子育て情報サイト

先日の記事でも紹介しましたが、2022年6月25日に、NHKのすくすく子育てにベビーウエアリング コンシェルジュが取り上げられましたー!

要録画!_NHKすくすく子育てにだっことおんぶのスペシャリストが出演します

ぱちぱちぱち!!

ベビーウエアリング コンシェルジュとは、だっことおんぶの専門家です
↓↓↓

土:だっことおんぶ

 

思わずぱちぱち拍手してしまった理由は

『だっことおんぶには知れば楽になるコツがあるよ、ってことが全国放送されたこと』

これがあります!

 

自分の出産のときもすごく思ったのですが

『こどもを生むと、親のスイッチがはいって、(勝手に)親になっていく、赤ちゃんの世話はできるようになる』

と思われているような気がするのですが
少なくともわたしの体験はそうではなかったです

 

どうしても第一子の時って『出産がゴール』になっていて、その後のことまで意識が及ばない。えっと赤ちゃんは出てきたが、どうしたらいいんだっけ????の連続

 

どうすれば、産後のダメージがある体に負担が少ない抱っこができるか、産前からほとんど意識はいかないし、周りも赤ちゃんが生まれたら自然とできるだろうと思っている

 

この『自然とできる』は結構クセモノだと思っていて、一昔前は本当に自然とできたのかもしれません

きょうだいも親戚も多い、近所にも赤ちゃんが多い、赤ちゃんのお世話の仕方を見る、場合によっては自分もやること、多かったと思います

 

でも今は本当にこういう機会が少なくなりました
初めて触る赤ちゃんは、自分の赤ちゃんって方も少なくないと思います

そういう環境で
『だっこって普通にできるよね?』
はかなり難しいのですよ

 

ちょっとオーバーにいうと
これって現代人に
『火起こしって普通でしょ』
って言われているのと同じくらいの感覚だとおもう

 

小さい頃から見て、体験していれば生活の一部だけど、時代が変化して、そうではない場合はとても難しい

 

はい、前置きが長くなりましたが、だからこそ、当たり前だと思われているだっことおんぶに

『こうしたら楽にできるよ!』

という知見、そして当たり前のだと思われているモノこそ難しい『言語化』は結構大事だと思うんです!

 

というところへ、天下(笑)の『すくすく子育て』への放送!

 

たくさんの方に
『こうすればいいのか!』
だったり、言語解説されることで
『なんとなく感じてた違和感はこれだったのかー』
という体感がくると本当にいいなと思っています

 

もう放送は終わってしまいましたが、さすがNHK。HPに内容をめっちゃわかりやすくまとめてくれています

 

・素手の抱っこの仕方
・抱っこ紐の快適な使い方のコツ
・安全のために注意すること
・おんぶのやり方

 

この辺が写真付きでめちゃくちゃわかりやすくまとまっています

サイトはこちら
↓↓↓

NHKすくすく子育て情報
『だっことおんぶ』

 

先日も、だっこクラスにきてくださった方にこのサイトのことをお伝えしたら
『これは、復習にめっちゃつかえるーーー!』
と喜んでいらっしゃいました

 

だっこやおんぶ、習ったけどどうだったっけ?という方
なんかしっくりこないうんだよなーという方
保育士さんや助産師さんといった赤ちゃん育ての親御さんに関わる方へ

よろしければ参考になさってくださいね!

 

そして、ここに書いてあることを体感したい!
ライブで聴きたい!
という方はぜひ講座へ

出張しています
お友達同士でグループで聞いてもらうのもおすすめです

抱っことおんぶ_個人。グループ出張講座承っております

だっことおんぶの専門家である、ベビーウエアリング コンシェルジュは全国にいます。お困りのことがあったらぜひ頼ってくださいね。私たちはネットワークでつながっているので、相談して下されば、近くのコンシェルジュにおつなぎします

ベビーウェアリングコンシェルジュ

抱っこする人の体が少しでも楽になるように
抱っこされる赤ちゃんが快適であるように
親子の育ちが楽しく自由であるように

私たちベビーウェビナーコンシェルジュがお手伝いします^^