よこはま文化活動おすすめ(3)ピザ釜くつりワークショップ

よこはま文化活動おすすめ(3)ピザ釜くつりワークショップ
先日の
よこはま文化活動おすすめ(1)_映画『カナルタ 螺旋状の夢』
よこはま文化活動おすすめ(2)_宮下昌也絵画展- めぐりゆく –
最後の記事です!
よこはま文化活動おすすめ(2)でアサバアートスクエアにいったことを書きました
(トップ画像もアサバアートスクエアで出会った宮下さんの絵。(2)の記事で紹介した陰陽のポスターとめっちゃ迷って、この絵は絵葉書でお家にお招きしました)
ここで奇跡の出会いがあったのです!
アサバアートスクエアのオーナーのアサバさんから
『裏にいくと、ピザ釜つくっているから行ってごらんなさい』
と言われ、それは面白そうと思って行ってみると、そこには2年前に会ったことがあるクドウシュウジさんがいるではないか!
クドウシュウジさんは『旅する土窯士』Facebookより
全国で、ピザ釜やアースオーブンをつくるワークショップをやってる人
2年前、洞爺湖の友人がやっているBluevillageという素敵な空間に行った時、前日までそこでアースオーブンを作成していたクドウシュウジさんと本当に10分くらいいだけ会話を交わしていたのです
『あーーーーあのときのーーーーー!』
と記憶が合致していく感覚はとても嬉しくて、こんな偶然あるんだなーとだいぶ気持ちがはしゃぎました笑
その日は、窯の屋根のための骨組みを作成されてました
11/24よりワークショップとしてそれぞれの作業に参加できるみたい
わたしもどこかで1日参加したいとおもっています
(チラシの情報が、日にちか曜日がずれているみたいです💦申し訳ありませんが、詳細は主催のメールにお問い合わせください)
https://www.facebook.com/AsabaArtSquare/posts/4446313128751007
ちなみにチラシの左下にあるオーブンが洞爺湖の友人の敷地にあるアースオーブンです
遠くにいくのが難しかったりもしますが、近くにある幸せをたくさん楽しもうと思います