おうちで伝える性といのちとカラダのお話@鎌倉_開催報告

とても天気の良い1/24
鎌倉にて「おうちで伝える性といのちとカラダのお話」開催しました
会場は鎌倉駅からすぐ!
・
ここでほぼ毎月、子育てに関する講座を開いている、加田さんが主催して今回で5回目になります。
加田さんのHPはこちら
・
今回は、割と人数少なめでしたが、ご夫婦での参加や、お父さんと赤ちゃんとの参加、医療職の方、学校の先生、セクシャルワーカーの方もいらして、いろんな観点からの話がでて、とても濃ゆい会でした、
・
主催の加田さんがこんな開催報告をかいてくださいました。
【開催報告】2024.1.24
「おうちで伝える性といのちとカラダのお話」開催しました。
講師は大信頼している鈴木美香さん。・
子どものいる人、いない人。
お仕事で思春期の子どもたちに関わる人。
医療に関わる人。
教育に関わる人。・
それぞれが
思っていること、
感じていること、
体験したこと、
わからないことを話せる。
・
そんな安心の場でした。
皆さんの話に寄り添うように
美香さんがお話を進めていく。・
大爆笑したり、
「ええーっ」と驚いたり、
現実の出来事に少し不安になったり、でも、それを越える希望も見えて。
・
沢山考え
沢山想像する時間に
なりました。・
どんなことでも
知るって大事だ。
考えるって大事だ。・
そう思います。
ご参加の皆さん、ありがとうございました。
心に残ったことは何ですか?・
美香さん、今日もありがとう!
良き時間でした。・
次回の「おうちで伝える性といのちとカラダのお話」は6月開催予定です。ご興味ある方はご連絡ください。
詳細が決まり次第、お知らせします。
冒頭の写真はそれぞれの方のお話を聞いているところ。赤ちゃんが自由にしています。この感じがとても好き^^
たくさんのご感想もいただいています。徐々にアップしていきますね。