『おんぶがすごく新鮮!』_台東区の乳幼児家庭教育学級_開催報告

10月は台東区の乳幼児家庭教育学級の【幸せ産後♪パパママ育児レッスン】の『だっことおんぶクラス』を担当してきました!

こちらの講座は、ベビーマッサージから産後の振り返り、メンタルの変化、将来のビジョンの共有など、産後という価値観がぐるりとひっくり返るこの時期に、体の変化や心の変化を知ることはすごく助けになると思います

こちら助成金が出ているとのことで、参加者の方は無料参加なんです!
なんて素晴らしいんだ
いろんな自治体でこういう動きがたくさんあるといいなととても思います

赤ちゃんが生まれたら、抱っこは毎日続きます
わたしを含め、現代でははじめて抱く小さい赤ちゃんは自分の子ども、という方も多いと思います

あのふにゃふにゃで、大切な赤ちゃんを、どう抱いたらいいのか?となるとどうしてもカラダのいろんなところに力が入ってしまいがち

だからこそ、このポイントは抑えておきましょうという理屈と、それは『体感するとこんな感じ』という体験が、抱っこする人のチカラを抜き、抱かれる赤ちゃんの安全と心地よさを創っていくと思っています

というわけで、素手の抱っこのポイントから

↑赤ちゃんはなるべくコンパクトに抱くのがポイント

普段お試しが難しい(お店に置いてないですもんね💦)リングスリングの抱っこや、へこ帯のおんぶの体験をしていただきました

↑この近さに驚かれる方もいます
赤ちゃんはママがはっきり見えて嬉しい^^

 

↑パパとお話し^^

 

↑初めてのおんぶ。赤ちゃんのおててがかわいい^^

 

↑目線が高いので、いろんなものが見えて気になります^^

なんか、こうしてみるとたまたまママさんが装着している写真が多いですが、パパさんにもたくさん装着してもらいました

パパのおんぶは高さが高くて、いつもと違う視界に『きょとん』としている赤ちゃんがとても可愛かったです
(写真に撮り損ねたことが悔やまれる)

 

↑こちらは布の厚さや手触りの違いを見てもらってます。いろんなバリエーションがあるのも布の楽しいところ。張りがある布、柔らかい布、それぞれ得意なことが違ったりするので、そんなこともお話しします

 

↑その間赤ちゃんは談笑中。赤ちゃん同士って何か交信してますよね笑

いただいたご感想です

 

こんなにおんぶが楽なんだと実感し、驚きました。

 

自己流がほとんどだったので、正しいおんぶと抱っこを学べて良かったです。

体験ももちろんですが、座学もすごく勉強になりました。

 

最初に見た時のおんぶにはハードルを感じたものの、実際におんぶすると子供の楽しそうな顔や自分の楽さなどメリットを大きく感じました。

 

おんぶがすごく新鮮!

 

おんぶに興味があったので方法を教えてもらってよかった。抱っこも重心の掛け方を知れたので今後手の負担が減るためためになった。

 

抱っこ紐の使い方など、自分でやってみることができたのでとてもありがたかったです。動画や記事と違ってわかりやすいです。

最後は手持ちの抱っこ紐の調整をさせてもらって、さようならとなりました

 

抱っこやおんぶは毎日のこと
そして少しのコツとやり方で
ぐんと楽に
そして自由になります

抱っこなんて習うものなの?
という思う方にぜひ体験してほしい抱っことおんぶの講座

個別に出張しています
お友達同士で受講してもらうのも楽しいです

抱っことおんぶ_個人・グループ出張講座承っております

また、モノではなくて、知恵と体験の贈り物としてもぜひ

出産祝いにおすすめ_だっことおんぶのコンサルギフト